ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年02月24日

驚愕

旦那様が亡き父から譲り受けた

ボートのエンジン部分が

調子悪くなったので

修理してもらったら

修理代ナント !

約9万4千円也 !!

我が家の歴代の

軽自動車の車検代より

高い金額にビックリ (@_@;)

船ってかかるもんですね びっくり




最新記事画像
ホントに久しぶり
侍ジャパン 宮崎キャンプ
旦那様大手柄
旦那様の・・・。
久々に・・・良かったね\(^_^)/
2022年初釣行
最新記事
 ホントに久しぶりの釣行 (2023-10-19 06:49)
 ホントに久しぶり (2023-06-05 09:00)
 侍ジャパン 宮崎キャンプ (2023-02-23 11:32)
 2023年 初釣行 (2023-01-10 11:07)
 旦那様大手柄 (2022-07-17 15:33)
 旦那様の・・・。 (2022-06-19 19:32)

この記事へのコメント
こんばんは!

維持費は掛かりますが
釣りの楽しさはそれ以上ですね!
船直りましたし
また鯛釣り行きましょう!(^O^)
Posted by ようすけようすけ at 2017年02月24日 21:30
ようすけさんへ

おはようございます!

船が治って良かったですね
でも修理代が予定外の高さでしたね
ぼちぼちキッチリ奥さんに返済しましょ(*^▽^*)
タイラバだけにこだわらず
色んな釣りして楽しみたいものです
(*´ω`*)
Posted by 汐音♪汐音♪ at 2017年02月26日 07:37
こんばんは

ウチの親父も船とかボートとか所有してました。
多分そのボートは安い方ですよ。
よって、維持費もそこそこなんです。
そのメーカーで、そのクラスのボートの新艇の価格って知ってますか?(笑)
他に、海技免状の罰金とかも知っておいた方がよろしいかと・・・(汗)

その辺をしっかり把握すると、ようすけさんの仰るとおりだと思いますよ!
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2017年02月26日 22:18
散歩犬さんへ

おはようございます!

お返事遅くなり申し訳ありません。

父が新艇を購入した時の価格わかります
亡き母とカタログ見ながら
どの船にするか話し合いましたので・・・。

でも 維持費に関しては
今まで父が管理していたので
全くと言って知りません・・・。

海技免許の罰金も私が免許を
持っているわけではないので無知です・・・。

ただ釣りの楽しさは知ってるつもりです☆
Posted by 汐音♪汐音♪ at 2017年02月28日 08:48
こんばんは

だから・・・いろんな釣りは、無理なんです!
その「ボート」では。
先ずは安全第一だと思いますよ。
余計なお世話かもしれませんが・・・。

出航されるされる時は、必ず近くに助け舟がいるとか、最寄りの漁港に知り合いの船主がいらっしゃるとか・・・。
道路じゃなく、海の上なんですから、、、、
「流される」って事もお忘れなく。

いつも、こんなでスミマセン。

で、私もお誘いいただければ幸いです。
ダゴチンですが・・・(笑)
因みに私、「泳げません」(笑)。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2017年03月03日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
驚愕
    コメント(5)